シミを消したい!のに敏感肌だとシミが濃くなる?
シミを消したいテディです。こんばんは。
シミが濃くなる夏はガッツリ更新するぞー!と思っていましたが、気づいたらずっと更新していませんでした。すみません。
更新できなかっただけあって・・美白に成功した!という夏ではなかったですね。
でも、ものすごいシミが濃くなったという感じもなし。
なんでだろう?と思った所では、夏の後半から最近、割と天気が悪い日が多いんですよね。
それがよかったんじゃないかな~って思ってます。
あとはですね、日の当たる部屋に日中いる時間を減らし気味にしてたんです。
ずっとは無理ですが、ちょっと意識していたんですよね。
あと、こまめに日傘を使っていたこと。
そういったことが意外に効果的だったのかな?なんて思ったりしています^^
そんな感じで割と防御はしていたつもりでしたが・・
なんか今になって肌の状態が気になることも。。
これって秋花粉のせいかも。
花粉症とかアレルギーとかあって肌に出やすいと、肌が荒れますよね。
アトピーとかもそうですが、敏感肌の人ってシミができたり、くすんだりしやすいです。
しかも強めの美白化粧品とかシミクリームが使えないからなかなか改善できない。
今年、ひどく肌の調子が悪いということはなかったんですが、
すごくいい訳でもなくて日焼け止めを付けない日も割とあったんです。
やっぱり肌荒れには日焼け止めが辛い事も多いので・・
そうすると紫外線カットができないからシミになりやすいってのもあるんですが、
やっぱりあれですかね、ターンオーバーがしっかりできないからシミになったりくすんだりするんでしょうか。
花粉症などのアレルギーで肌がへそ曲げている時は、積極的にシミ取りを、ではなくて軽めのケアをしていくのが鉄則。
ということがようやくわかってきました。
そもそも荒れてしまうので合わない化粧品はそういう時は使えなくなるのですが・・無理して使うともっと肌の状態が悪くなってくる。
だから使わない方がいいということがわかってきました。
敏感肌化粧品って刺激は少ないけれどすごく効果があるという訳ではないものも多いんですよね。でも、段々いい化粧品が増えてきています。だから敏感肌向け化粧品でも使いやすいですし、使う時に楽しいというか、テンションが上がるタイプのものが増えてきてちょっと嬉しいです^^
オーガニックコスメもいいと思うのですが、オーガニックがゆえなんでしょうか、合う・合わないの差がめちゃくちゃ出ることもありますし、オーガニックコスメとかナチュラルコスメって名目?なのに刺激バリバリの、ほんとにオーガニックコスメ?って思うようなのもあるので注意だなと思ってます。
アルージェやポーラのサエル、資生堂dプログラムあたりの敏感肌ブランド、
後はドクターシーラボやメディプラスゲルとかのオールインワン化粧品を使うととてもいいです♪
肌が落ち着いたらしっかり美白・・・しっかりシミ対策・・・って思ってます。
秋になるので保湿もしっかりしていかないと。
シミ対策にも保湿は大事ですからね^^
今日はシミからちょっと話がそれてしまいましたが、またシミについてのことアップしていきますね。
シミを消したい!テディでした。
シミ対策ブログが沢山ありますよ!
↓